ロープの選び方
ロープをお使いになる方は、ロープについて正確な知識を持たれ、お使いになるときには、
ロープの強さ、荷物の重さ等、用途に適したロープか、適さないかを常に頭におかれて、
最大の効果を得られます様、希望してやみません。
ロープの選択
ロープの安全管理はロープの購入の時から始まります。だからロープを購入されるとき、後々の相談を引受ける店、
又購入し使用したロープの結果を参考資料に依って用途にピッタリと適応したロープであったかを説明し得る店から
購入することが望ましい。この場合購入者も使用に充分耐え得る強さのロープを選ばれる必要があります。
ロープの保管方法・・・天然繊維
- 空気の流通のよい乾燥した屋内
- 地面に直接置かずに木の台、又は、板の上に置く
- 壁に掛けるのは良いが、鉄・釘に直接はいけない
- ロープは熱に弱いので注意すること
- 次のものに近づけないようにする・・・・・酸、アルカリ、亜麻仁油、洗剤、ペイント類
- 泥・砂はすみやかにおとす事
- ぬれたロープは日陰でよく乾かす事 (ぬれたままでは、カビが生える)
ロープの点検標準
項 目 | 使 用 出 来 る 程 度 | |
---|---|---|
|
| |